ルートセールス(OCS事業部)
墨田営業所2016年入社
神谷 瞭輔Ryosuke Kamiya
- HOME
- 採用情報
- キャリアインタビュー
- 神谷 瞭輔
-
1.現在、担当している仕事内容について教えて下さい。
足立区・葛飾区を中心に、約300件のコーヒーサーバーやティーサーバーなどをご利用いただいているお客様を担当。そのお客様を定期的に訪問し、商品の提案や販売、サーバー類の衛生管理を行います。入社間もない頃は、時間に追われスピード重視の作業になっていたと感じています。今はお客様と落ち着いて会話できる時間も増え、様々な業種のお客様と世間話まで出来ることが業務の楽しみになっています。
-
2.今までの仕事を通じて得たスキルを教えて下さい。
なんと言って良いのかわかりませんが、「コミュニケーションスキル」が身に付いたと思っています。学生時代は同世代の友人たちとの会話が出来れば問題なかったと思いますが、社会人になってから、世代も違う多くの人と接することになりました。友人との話し方、先輩や上司との話し方、お客様との話し方は使い分けが必要になります。特にお客様や上司と会話する場面では、話す内容や順序を事前に準備するなど、言葉も選ばなければなりません。お客様とは、こちらから話すばかりではなく、「聞く力」も必要ですから、もっと勉強していきたいと思っています。
3.あなたは、どんなスペシャリストですか。
とにかく、やってみるスペシャリストですかね。
新入社員の頃から変わってないと思いますが、先輩が言っていたことや、上司が言っていたことをまずはやってみる。やってみなければわからない!と思っています。そこから自分に合うものを吸収し、自己成長につなげていきたいです。-
4.当社の強みは、何ですか。
お客様の声を聞いて、直接販売できることが強みだと思います。
買い物をしたいときに、インターネットを通じていつでも、どこでも簡単に商品を購入できる便利な時代ですが、直接お客様と顔を合わせて提案や販売ができることが私たちの強みだと思っています。 -
5.あなたの将来の夢を教えてください。
少し普通かもしれませんが、マイホームを建てること、結婚して良いお父さんになることです。
そのためには、仕事もプライベートも頑張ります!! 6.当社の社員として、必要な条件・素養はなんだと思いますか?
「お客様にまっすぐに向き合うこと」
入社間もないころはたくさん失敗しました。お客様にお叱りを受けたこともあります。しかし、いつもまっすぐにお客様に向き合うことで、少しずつお客様に認めてもらい、信頼してもらえるようになってきたと感じています。-
7.学生の皆様へ一言。
みなさんはこれから仕事をするにあたって期待もあれば、不安もあると思います。まずは、期待を強くもって欲しいです。就職後は仕事をすることを楽しんで下さい!仕事をすることで喜びを感じて下さい!みなさんの就活と入社後の社会生活が良いものになることを願っています。一緒にがんばりましょう!